我が家は2ヶ月ごとに段ボールを纏めて出しています。
でも、ネットショッピングや飲水用の段ボールなど2ヶ月もすると結構な量が溜まり、毎回この量を紐で纏めるのはかなりの面倒くささ。
そんな段ボールを纏めるために「段ボールストッカー」というモノを購入したのですが、
今まで買わなかったことを後悔するほどの使い勝手の良さでした!
私と同じように段ボールをまとめるのが面倒くさい〜!という人は是非参考にしてみてください♪
ダンボールストッカーとは
生活する中で溜まっていく様々なサイズのダンボールをまとめて保管することを目的とした商品です。
我が家では今まで段ボールを壁に立てかけて適当に保管していたのですが、
実は段ボールは保湿性が高くカビや虫が繁殖しやすいため長期保存は向いておらず、保管の際には湿気に特に注意する必要があるとのこと。
なので、段ボールストッカーなどでできるだけ床や壁から離して通気性を確保した状態で保管する必要があるんです。
単純にまとめやすいと言うメリットだけではなく、こんな大切な役割も持っているアイテムなんです!
候補はこの3つ
私が今回ダンボールストッカーを購入するにあたって重要視したのが以下の3つ。
- 沢山立てかけても倒れない
- しっかりした作り
- 立てかけたまま紐が結べる
ダンボールストッカーにも色々なデザインやサイズがありましたが、
私は今回特に評判のいい山崎実業のtowerシリーズを選びました。
商品紹介
山崎実業 ダンボールストッカー
オシャレな生活雑貨「towerシリーズ」です。
カラーは白と黒が選べたので、壁の色と合わせた白タイプを選びました。
付属品
内容物はこんな感じで、4つのキャスターとスパナが一つついています。
組み立て
下からねじを通して上から蓋を被せる感じで固定していきます。
組み立てはこれだけなのでとっても簡単です♪
あっという間に完成しました。
クオリティーの高さ
フレームはしっかりした見た目で、つなぎ目の粗さもなくとてもクオリティが高いです!
towerシリーズは元々少しお値段が高めなんですが、その分しっかりとした作りになっていて丈夫なのが良いです♪
最大の魅力
下部を見ると、ダンボールが少し中に形にセットされます。
このおかげで下の隙間から紐を通すことができ、しっかりとダンボールを揃えた状態で纏めることができます!
今までは紐を一周するたびに重たいダンボールを持ち上げては通してを繰り返していてかなりの重労働だったのでこれだけで「買ってよかった〜!」と大満足です♪
いいところ3
キャスター付きなので床を傷付けずに楽に移動させることができます。
ごみ出しのときに広い場所に移して紐を結ぶということができるので、地味に大切なポイントだなと感じました。
大容量とは言えない
以前は2、3ヶ月程お家で溜め込んでからゴミに出すということをしていました。
しかし、このダンボールストッカーは我が家のゴミの量だと一ヶ月分程が限界のようです。
そのため今までよりもダンボールを出す頻度は増える結果に。
しかし、嬉しいことに今までよりも少量で運びやすいので一回ごとのごみ出しが楽になりました!
ストッカーがないと怠けてしまって無限に貯めてしまうんですよね。
なので「流石に溜まってきたな〜」と気付いた頃にはもはや一人では持ちきれないほどの重さになっていてごみ出しが大変でした。
ストッカーにすることで「そろそろゴミ出ししなきゃな」と目に見えて分かるのでむしろ助かったなと思っています♪
まとめ
地味に面倒くさいダンボールをまとめる作業。
ダンボールストッカーがあるだけでこんなにも簡単に作業が進むので本当におすすめです♪