先日Youtuberのみそちゃんが韓国ラーメンを大量吸引している動画を見ました。
今回はこの動画でも登場した「チャムケラーメン」を実際に購入して食べてみました!
チャムケラーメンとは
オットギ チャムケラーメン
オットギは韓国の有名な食品メーカーの一つです。この商品以外にもジンラーメン・リアルチーズラーメン・ごま油・チヂミ粉といった沢山の韓国食品を扱っています。
「チャムケ」というのは日本語で「ゴマ」という意味。黄色いパッケージから卵のラーメンと思われがちですが、とってもゴマの風味が香る人気の韓国インスタントラーメンの一つなんです。
カロリー
カロリーは500kcal。
最後にごま油をかけることもありカロリーは日本の一般的な煮ラーメンより高めです。
内容
- 麺
- 粉末スープ
- ゴマの香味油
- 卵
中はこんな感じです!
白いパッケージには四角い乾燥卵がついていて、日本にはあまりみない感じですね。
作り方
それでは手順に沿って早速作っていきます。
①500mlの水を沸騰させる。
味が濃い目が好きな人はもう少し少なくてもいいかも。
②沸騰したお湯に麺・かやく・粉末スープを入れる
麺をお湯に入れたら約4分加熱します。
この時にお好みでお野菜やわかめなどを追加すると更においしさがアップ!
卵は後入れがおススメ
付属の乾燥卵は初めから入れるとすぐ崩れてしまうので、
少しだけ存在感を残しておきたい人は残り1分前になってから入れるとOK
③付属のゴマの香味油をかける
これでグッとゴマラーメンの香りが高まります。
完成
中央に見えるのが具材の卵です。
今回はシンプルに味わいたかったのでわかめだけトッピングしています。
スープはしっかり辛め
見た目でもわかるようにしっかりとした辛さがあります。ただ激辛というほどではなく多少汗を掻く程度の旨辛レベルですね。ちゃんとスープの旨味を味わえます。
麺は太くてモチモチ食感
麺は太くてもちもち!スープによく絡む美味しい麺です。
日本のインスタントラーメンにはあまりない、これぞ韓国!っていう食感でどんどん食べ進めてしまうおいしさです。
おすすめのトッピング
私のおススメは
- チーズ
- キムチ
辛いのが苦手な人はチーズをトッピングすることでまろやかな味にまとまるので是非お試しください。
私は辛いのが好きなのでキムチをトッピングしてキムチゴマラーメンにして食べたりしています!
韓国ラーメンはキムチとの相性抜群なので辛いのが得意な人はこの組み合わせもおススメです!
まとめ
ごまラーメンとはありますが、担々麺などといった濃厚なごまの味ではなく、どちらかというと「ごま油の香りとスープの辛味」を味わうラーメンでした。
冬のみならず、夏に汗を掻きながら美味しく食べるにももってこいの本当に美味しいラーメンです!
ただ、日本では辛ラーメン程有名なラーメンではないので、ドン・キホーテや最寄りのスーパーで取り扱っていない場合が多いと思います。
そんなときはネットでお得に注文することもできます。
また、韓国のインスタントラーメンは今回ご紹介したチャムケラーメンのように「太くてモチモチ食感」の麺が味のバリエーションも多くてどれもおいしいです。
もしあなたが「韓国インスタントラーメンを色々試してみたい!」というのであれば、お得なバラエティーパックもあるのでこちらをお試しください♪
他にも私がおススメしている韓国ラーメンの記事はこちらです♪
\ジャガイモラーメンでモチモチ食感が特徴/
↑何故かすごくアクセス数が多くて人気の記事です笑
\同じオットギの人気商品!スタンダードなピリ辛ラーメン/